ここでは3DプリンターのSovol 06 Plus関連の情報を集めています。
▼30cm×30cmで出力できます。3万円ぐらいで購入しました。
外観
▼開封時


▼組み立て後


動作
▼こんな感じで動きます。
使い方
フィラメントの交換
ディスプレイに表示される最初の画面で設定ボタンを押して、Refuelを選択してください。すでにフィラメントがある場合は、排出してください。
▼フィラメントを排出する場合はRetreat、入れる場合はFeedです。



新しいフィラメントを入れていきます。
▼フィラメントはこの向きです。

▼新品だと曲がっていたりするので、45°ぐらいで切っておいてください。また、フィラメント検知センサーに通してください。



フィラメントを入れた状態でFeedを押すと、青色のギアが回転して、新しいフィラメントが入っていきます。
▼何回かFeedを押していると、フィラメントが出てきます。これでOKです。
